未分類

雨漏りの原因は

こんにちは

作り手の顔が見える仕事   まるよし建築です

 

秋晴れのいい天気が続きますね

朝晩の冷え込みが気持ちいいです

 

さて

雨漏りの話を少し。

 

雨漏りというのは、

原因を突き止めるのがなかなか

難しいものです。

なので、工事としては、

一つずつ原因となりそうなところを

対処していくしかありません。

次の雨を待ち、

まだ雨漏りするようなら違う手を講ずる、

といった形です。

経験上、怪しいポイントは

見ればわかることも多いので、

一回で止まることも多いです。

 

 

てことで先日から

瓦屋根の雨漏りの修繕に行ってます。

 

銅の板が酸性雨によって

小さい穴が数カ所空いていたので、

コーキングにより応急処置(黄色の部分)

 

が!!

これでは雨漏りは止まりませんでした

うかつ。

穴があったから、

そこから雨が入ってるのかと思いきや。

(雨が侵入してることは間違いない)

谷(銅板)のオレンジの部分が

何故かボコっとふくらんでいて、

大雨のときには水の流れが追いつかず、

矢印の方向に雨が入り込んでしまう

という現象が起こっています。

 

工事とか現場確認は晴れの日に行くので、

なかなかそこには気付きませんでした。

 

今回は既存の銅板の上に

ステンレスもしくはガルバリウム鋼板の

板を重ね、勾配もしっかり作ることで

対応する予定です。

 

いろいろあります。

同じ家は2つとなく、

一筋縄ではいきません。

 

でも、それがやりがいでもあります。

 

小さいことでも

お気軽にお問い合わせください。

関連記事

PAGE TOP